お知らせ
News
診療日カレンダー

なぜ歯周病になるのか?全身疾患との関係性

みなさんこんにちは。戸塚駅の歯医者の西島デンタルクリニックです。
本日は歯周病についてお話ししたいと思います。

人の口の中には、歯周病菌が存在しています。歯周病菌は、常在菌の1つです。しかし、一定の条件が揃わなければ、歯周病を発症することはありません。歯周病菌に対して体が過剰な免疫反応を起こすことで発症します。
つまり、歯周病菌が口の中に存在しない人は歯周病にはなりません。また、歯周病菌がいたとしても、その免疫反応が正常であれば歯周病になる可能性は低くなります。歯周病菌の割合が増加すると、体の免疫が菌に対抗し始めます。歯茎や骨などを菌から守るため、戦ってくれます。
しかし、それでも菌が増えてしまうと、対応できなくなってしまいます。
口の中の歯周病菌数が増えると、これまでは菌と戦ってきた免疫が、今度は歯を攻撃し始めます。歯を異物とみなし、排除しようとして、歯を支えている骨を溶かしていくのです。この免疫の働きによって、歯周病は悪化していきます。免疫は、ある一定のラインを超えると、味方から敵になってしまいます。
歯周病菌は嫌気性菌です。『空気が嫌いな菌』なので、空気に触れないところに潜んでいます。
そのため、歯周病菌は空気の届きにくい場所、歯と歯茎の隙間や溝(歯周ポケット)に住みつく傾向があります。歯磨きを怠ったり生活習慣が不規則だったりする場合には、歯茎が炎症を起こして腫れてしまいます。こうなると溝の深さは深くなり、菌が住みつきやすくなるのです。
溝の中の歯周病菌は、どんどん悪さを働きます。徐々に歯茎の下にある骨を溶かしていき、骨が溶けていくとますます溝は深くなり、さらに菌が増えるという悪循環に陥ります。
歯周病菌は、「バイオフィルム」というバリアを作ります。口の中のバイオフィルムのことを「プラーク(歯垢)」と呼びます。
プラークは、菌がたくさん集まってできたのり状の汚れで、歯に付着します。
歯は子どもの歯から永久歯に生え変わることはありますが、大人の歯になったら死ぬまで、もしくは抜けるまで口の中に存在します。唾液で流されることなく、口の中で生き延びることができます。
プラークは、私たちが食事で摂取する糖質を材料にして作られます。口の中に食べかすが残っていたりすると、プラークが作られやすくなります。どんどん作られたプラークは、古い部分から徐々に石化していきます。これを「歯石」と呼びます。
歯石は、歯ブラシでは取れないほど強く、歯にへばりつきます。また、歯石はざらざらしています。そのざらざらが、さらなる菌の凝集を招きます。
プラークは、口をゆすいだだけでは取れないですし、歯磨き粉だけでも取れません。歯ブラシがきちんと当たったところだけ、プラークを取り除くことができます。
「私はちゃんと歯磨きをしているから大丈夫」と思う方もいるかと思いますが、実は、きちんとプラークを取れる歯磨きをしている方は、ほとんどいないのです。歯を守るためには、歯科医院で正しい磨き方を身につけることが重要になります。
免疫には、2つの要素があります。
1つ目は、生まれつきの体質、つまり先天的要素です。遺伝的に歯周病になりやすい体質の方は、少なからずいらっしゃいます。ご両親のどちらかが歯周病で多くの歯をなくしてしまっている場合、自分も歯周病になりやすいと考えた方が良いでしょう。そういう方は、意識的に歯医者に通う習慣をつけて、リスクを回避してあげることが非常に重要です。
そして2つ目は、生まれた後の問題、つまり後天的要素です。
その代表的なものが、生活習慣です。歯周病になりやすい生活習慣がある人とそうでない人とでは、発症率に大きな差が出ます。
タバコは歯周病リスクを格段に高めます。また、かかってしまってからの進行を早めるという作用もあります。あるデータでは、タバコを吸う人は、吸わない人に比べて4倍近く歯周病になりやすいと言われているほどです。歯周病の進行速度は2倍以上早く、しかも治りにくくなります。
また、喫煙を続けていると、糖尿病や高血圧症など、さまざまな生活習慣病を引き起こし
やすくなることがわかっています。歯周病以外の大きな病気にかかる可能性も高まるのです。
これらの他に、ステロイドや免疫を抑制する薬を服用した場合も、歯周病リスクは増加します。薬によっては歯茎が腫れる、唾液が出なくなるなどといった副作用があるものもあり、それらにも注意が必要でしょう。
また、免疫力が落ちる病気(糖尿病・白血病・HIVなど)にかかってしまった場合は、歯周病と並行してその病気の治療も進めなくてはなりません。
特に糖尿病に関してはかなり関係性がありますので注意が必要です。糖尿病で血液検査した際にみるHbA1cの値が上がると歯周病も悪化する。逆に歯周病を治療するとHbA1cの数値が下がるというデータもあります。

横浜市、戸塚、戸塚駅の歯医者・インプラント治療なら
『西島デンタルクリニック』
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-15 グリーンシード鈴木ビル1F
電話:045-443-8040